軽自動車専門店 STAGEONE -ステージワン-

  1. ステージワンホーム
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

日本三大霊地

こんばんは! 阿部です。

 

先日、連休を利用して秋田県湯沢市にある「川原毛地獄」に行ってきました!

 

川原毛地獄は、青森県の「恐山」 富山県の「立山」と並ぶに「日本三大霊地」の1つと言われています。

 

今回は高速を使わず、下道で約3時間ほどで到着しました (;^_^A アセアセ・・・

 

到着すると、辺りは硫黄臭が漂っていました。

 

また、当日は有毒ガスが発生しており近くまで行くことができませんでした。

 

 

灰白色の山肌は本当に地獄を連想するほどの迫力でした。

 

周辺は紅葉も見ごろを迎えており、景色も楽しむことができました!

 

自然や景色を見ることが好きなので、秋は色々な場所の紅葉を見に行きたいです。

 

できれば、青森の「弘前城 菊と紅葉まつり」も行きたいですね。

 

おすすめの紅葉スポットや景色があれば、ぜひ教えてください!

 

令和5年10月30日(月) pm6:00 阿部

 

 

でかくなった

 

コニチワ!日曜も爺さん相澤です!

 

ウチの末っ子にゃんこの、どんちゃんことうどん君・・・

 

もはや生後半年なんですけど・・

 

 

デカくなりました。

たった半年で姉猫のまろんに匹敵するデカさ・・

ゴハンもめちゃめちゃ食います・・

 

元気に育ってね!

 

令和5年10月29日 PM16:00 あいざわ

朝ラー

 

オバンデガッス!土曜のジイサンです・・・

 

最近・・試しにこういうの食べました・・

 

 

某蕎麦チェーン店の朝ラーメン。

 

あっさり中華そば系はあまり食べないんですけど・・たまにゃいいかな・・

 

令和5年10月28日 PM18:30 あいざわ

☆初登場☆

やーっっと念願の(?)

スタッフブログに投稿するチャンスが来ました、

事務の千葉です!!

 

アラフォーで二児の母、

ステージワンのを目指しています(←嘘です)

 

我が家は単身赴任夫、現在11歳息子と絶賛イヤイヤ3歳娘がおり、

日々白目になりながら家事、育児、お仕事とこなしております💦

 

今週末の日曜はお日柄も良いので、

娘の七五三詣りを予定していますが、

絶賛プリンセス👗に夢中の娘は

お着物でなくドレス一択。。。

 

果たして、無事に七五三を終えることが出来るのか、

母は不安しかありません。。

 

世の七五三を迎えられる親御さん、

一緒に乗り切りましょう笑

 

 

ステージワンでは、子育てママに人気の軽自動車、

コンパクトカーのご用意もございます✨

 

是非、ご家族揃ってご来店下さい!!

 

 

令和5年10月26日(木)

 

 

キリエのうた

こんばんは、阿部です。

 

先日、映画「キリエのうた」を観に行ってきました。

 

あらすじ

 

路上ミュージシャンのキリエは、歌でしか声を出すことができない。 ある夜、過去と名前を捨てたイッコは、キリエの歌を聴きマネージャーを買って出る。 彼女らは石巻、大阪、帯広、東京で歌を紡ぎながら、過去にとらわれた青年や、人の傷に寄り添う女性に出会う物語。

 

主演のアイナ・ジ・エンドさんの歌声、松村北斗さんや広瀬すずさんの演技が凄すぎて一気に引き込まれました。

 

登場人物それぞれの人生、夢や希望、後悔、葛藤・・・

 

全ての物語が主人公キリエの歌を通じて繋がっていく。

 

中でも、劇中で主人公キリエが歌う「憐みの讃歌」は映画館で聴いて号泣しました。

 

歌詞に「希望とか見当たらない だけど あなたがここにいるから 何度でも 何度だっていく 全てが重なっていくために」とあるのですが、

 

映画を見終わってから改めて聴くと、キリエの心からの叫びなんだと感じますね。

 

映画はもちろん、YouTubeのファーストテイクでも歌っているので、ぜひ一度聴いて欲しいですね。

 

上映時間が178分あるのですが、間違いなく今年観た映画で断トツの1位です。

 

 

 

 

一部の内容に東日本大震災や津波を連想させる描写があるので、ご覧になる際には注意してください。

 

令和5年10月23日(月) PM6:00 阿部

 

結果

 

コニチワ!日曜日のオジイサン相澤です!

 

結果・・ラーメンの答え合わせのココに行ってきました・・

 

 

仙台っ子らーめん。

 

考えてみれば・・横浜家系が流行りだしたのが2010年ころ・・仙台っ子らーめんさんの創業は1995年・・

あっしが仙台っ子らーめん初めて食べたのが25歳と記憶しているのでおよそ1999年ころ・・

家系ラーメンが流行りだした頃は下手すると週2で仙台っ子食べてました・・

そのころ流行りだした家系に近い味だった仙台っ子は横浜家系と紹介されるようになり・・

その仙台っ子が大好きなアッシは・・じゃあ色んな店で食べれる仙台っ子ライクな味を探検をしてみたく・・

家系に通いました・・しかし仙台っ子と横浜家系は近いけど別物・・昨日紹介したお店は横浜家系とも

仙台っ子さんとも全くの別物ですが、アッシの好みぴったりでした・・

それを食べて、うん!これはまるで仙台っ子国分町店のコッテリじゃ!と思うってことは・・

 

仙台っ子ありき・・

 

なんですよ・・けど、横浜家系も山岡家さんも美味しいのでこれからも行きますけどね・・

健康なうちはラーメン・・色々食べたいな!

 

令和5年10月22日 PM13:00 あいざわ

ここで食べたら・・

 

コンバンワ!土曜日オジサンアイザワデス!

 

ラーメン好みを探る旅・・ついに答えが出ました・・

 

あるお店のラーメンは・・横浜家系という人もいれば・・仙台っ子ラーメンの系列店と勘違いする方が

いるほどの店・・

 

ココを食べてみれば・・判る気がする!てんで・・行きました・・

 

 

はいビンゴ。

 

味はもう無き国分町の仙台っ子さんに近い味。しかし仙台っ子とは違う麺・・細麺も選べる・・

仙台っ子ではないこのラーメンは完成されてる素晴らしいラーメンでした・・

 

結果。アッシは仙台っ子が好きなんですね・・

 

ベースが仙台っ子、豚骨醤油が好きなんだけど一番の土台が仙台っ子だから比較する・・

 

生まれも育ちも仙台ですから!

 

令和5年10月21日 PM18:00 あいざわ

 

 

ブルーインパルス

こんにちは!サービスの菅原です!

最近、数年ぶりに ルーインパルス を観ました!

東松島市には松島基地があるので平日よく飛行訓練が

行われていますが久しぶりに見ると改めて思う・・・

かっけぇ...

綺麗に並んで飛行したり、飛行機雲を出すタイミングを合わせたり

連携がマジですごい!

ブルーインパルスが飛んでる空は見ていて飽きないですね!

令和5年10月20日 PM4:00 すがわら

YAMA🏔

こんばんは

蜂屋です^^

 

先日、愛車のラパンモードで山へ行ってきました!!🏔✨

 

 

 

こんなに登ってきたっけ!?!というくらい

気づいたら高い所にいました。笑

 

標高が高いとやっぱり寒いですね!!!

そろそろスタッドレスタイヤの準備をしなくては・・・( ^ω^)!

 

 

 

令和5年10月18日(水) PM6:00 はちや

大切な言葉

こんばんは、阿部です。

 

今回は少し真面目な話をしようと思います。

 

仕事をしていて、ふとお世話になった方の言葉を思い出す事があります。

 

「大丈夫だから、大丈夫だよ」

 

「涙は我慢するものじゃない。さらけ出したっていいよ。」

 

「カッコ悪くたっていいよ」

 

「辛いときは辛いって、苦しい時は苦しいって言っても良いんだよ」

 

「その辛さも、苦しさも分かち合えれば、残りの半分は笑い合えるよ」

 

「阿部大なら出来る、絶対大丈夫!」

 

ネガティブで落ち込みやすい私を救ってくれた大切な言葉です。

 

ずっと弱い自分が嫌いでしたが、「弱さは強さ」なんだと教えられた気がします。

 

私も相手の気持ちに寄り添って、こういった言葉をかけてあげられるようになりたいですね。

 

 

令和5年10月16日(月) PM6:00 阿部

 

 

 

 

 

 

  • コアラクラブ
  • JU適正販売価格
  • 地元開催プロ野球観戦チケットプレゼントキャンペーン実施中!

ステージワンニュース

今週末も引き続き・・・
いつも当社ニュースをご覧いただき、ありがとうございます! 今週も引き続き、 &...
本日は・・・
令和5年12月5日(火)
『本日は・・・』
令和5年12月4日(月)
~臨時休業のお知らせ~
令和5年12月4日(月)は ”  臨時休業 ” とさせていただきます。 &nb...
今年もやります!
明日12月2日(土)よりスタートします♪ SUZU...
〜お知らせ~
令和5年11月29日(水)
記事一覧へ

スタッフブログ

蕎麦屋の・・
オバンデガッス!麺類大好き爺さん相澤です! 麺物ばっかりが蕎麦屋...
やっぱ食いて~
オバンデガッス!ドヨウジジイ相澤です! 最近、お蕎麦ばかりでラー...
ツリー🎄
こんばんは☆ 蜂屋です^^ クリスマスが今年もやってきますね🎅★ 久しぶりに実...
♡NEW iPhone♡
事務の千葉です! わたくし、ついに買っちゃいましたーー (そんな騒ぐことでもない) &nbs...
癒し。。😺
みなさんこんばんわ!及川です! 本日はお酒は封印します、、、(笑)  ...
爺と孫
コニチワ!日曜もオジサン相澤です! ウチの爺様猫・・亀吉君・・も...
記事一覧へ